①未経験から設備管理関係の資格を取得しよう!!ー4点セットについてー
4点セットとは?
就職活動や転職、再就職をするにあたって、また今の会社でスキルアップして収入をアップしたいという時に資格を持っているということは武器になります。
その中でも設備管理関係において持っていると非常に有利になると思われる資格について書きたいと思います。
4点セットとは
二級ボイラー技士
危険物取扱者乙種4類
第二種電気工事士
第三種冷凍機械責任者
の4つの事を言います。
これらの資格があれば就職する時や転職する時に有利になりますし、会社によっては手当が付くので収入アップの道に繋がります。
資格を取得するには?
資格と言っても色々な資格があります。国家資格や民間の資格、試験を受けて合格しなければならないものや講習を受けるだけで貰えるものなど。
今から取りたい4点セットの資格はすべて国家資格です。そして試験に合格しなければなりません。
1年に1回しか試験がないものから1年に数回あるものまで色々あります。受験申請手続きから試験までのスケジュール管理も考えないといけません。
なかなか大変なように思えますがしっかりと無理のないスケジュール管理をして、コツコツと勉強していけば決して資格取得は難しくはありません!!
これを機会に4点セットの資格取得をおすすめしたいと思います!!
まとめ
設備管理の4点セット=
の4つです。4つとも国家資格であり試験に合格しなければいけません。しっかりコツコツと勉強してスキルアップ、収入アップを目指しましょう!!